[Blog]

【7/16】高等学校初任者研修 第3回県教育センター研修(2日目)

2025年7月22日 17時38分

高校初任者研修 第3回センター研修(2日目)

午前は、宮城学院女子大学 教授の梅田真理氏による「特別支援教育の基本」についての講話をお聞きしました。午後は、中堅教諭等資質向上研修と合同で課題研究を行い、中堅研修の先生方との対話を通じて、多くの気づきを得ることができました。

250722_2

【7/15】高等学校初任者研修 第3回県教育センター研修(1日目)

2025年7月22日 16時04分

高校初任者研修 第3回センター研修 (1日目)

午前は、学校体育保健課 課長補佐の横尾保年氏による「体育・健康に関する指導」と、生涯教育・学習振興課 課長補佐の木村征子氏による「生涯学習における人間力の育成」の講義を行いました。午後の教科別研修では、学習指導要領に基づく観点別学習状況の評価など、理論的な内容についても深く学んでいます。

250722_1

【7/1】授業におけるICT活用講座①

2025年7月1日 16時51分

授業におけるICT活用講座①研修の実施について

ロイロノート・スクール、SKYMENU Cloud、Google Workspaceなどのツールを活用した授業についての研修を実施しました。各ツールの具体的な活用事例を参考に、実際の操作体験を通じてICTの活用場面や利用方法を幅広く学ぶことができました。今後も学校全体でのICT活用をさらに推進していく一歩となることを期待しています。

1

【4/22】高等学校初任者研修 第1回県教育センター研修(1日目)

2025年4月22日 14時43分

4月22日(火)に高等学校初任者研修第1回県教育センター研修(1日目)が集合型で実施されました。午前の部は所長から「学び続ける教師をめざして」について講義がありました。午後からは教科別研修と集団指導の基礎を通して、初任者同士の交流を深めました。いよいよスタートです!

1