[Blog]

9/12(金)協働的な学びの授業づくり講座

2025年9月24日 13時33分

 9月12日(金)、当センター笹木指導主事が講師になり、協働的な学びの授業づくり講座が行われました。自分の授業に思いを巡らせることを目標に、主にグループ対話を行っていきました。次は、研修生の振り返りの一部です。

「最初、『協働的な学び』という言葉を聞いてもピンとこなかったが、研修を進めていくにつれて、自分も協働的な学びを体験できているんだと感じました。友達と協力することで新しい考えが見えてきたり出合えたり理解が深まったりする子、自分で選ぶことで意欲的に学習できる子、自分の考えを伝えることで学びをさらに深めることができる子、友達に助けてもらって楽しく意欲的に学習できる子など、一人一人の学び方の個性を生かしたいと思いました。今回の研修で感じた充実感や楽しさを、子供自身が感じられるような協働的な学びを、授業の中に仕組んでいきたいです。」

スクリーンショット (1)