過去の長期研修(※…閲覧制限あり、閲覧希望者は「お問い合わせ」よりその旨送信)

No.
024
題目等
1 「伝え合う力」を着実に育てる学習指導のあり方
 〜「伝え合う力」の学習内容の分析と系統立てられた音声言語の指導〜
  (小学校、国語、前期6か月)
2 ALTとのティーム・ティーチングを生かした指導の工夫
 〜「聞くこと」「話すこと」を中心とした実践的コミュニケーション能力を育てる指導〜
  (中学校、英語、前期6か月)
3 予防的・開発的カウンセリングをいかした学級経営の研究
 ――問題を未然に防ぐプログラムの試行を通して――
  (小学校、教育相談、前期6か月)
4 学級において児童一人一人が楽しくかかわり合える望ましい人間関係づくり
 〜支持的風土を生み出す児童主体の活動を通して〜
  (小学校、学級経営・生徒指導、後期3か月)
5 主体的な学びにつながる総合的な学習の創造
 〜体験活動から課題設定の場面のあり方を考える〜
  (小学校、総合的な学習、後期3か月)
6 工業科目「工業管理技術」における効果的な指導に関する研究
  (高等学校、工業、後期3か月)
7 授業改善のためのグループウェアの活用とその有効性についての研究
 〜授業の設計・分析・評価・改善への利用〜
  (中学校、情報教育、後期6か月)
8 子どもたちの心と学級集団の実態を的確にとらえ、あたたかい人間関係を育てる学級経営の研究
 ――アンケートによる実態調査と構成的グループエンカウンター及びソーシャルスキルトレーニングを通して――
  (小学校、教育相談、後期6か月)
9 情報通信ネットワークによる交流を効果的に用いた学習の研究
  (小学校、情報教育、12か月)
10 学習障害(LD)児や注意欠陥/多動性障害(ADHD)児等の学級集団の中での支援のあり方についての研究
  (小学校、LD児・ADHD児指導、12か月)
11 児童の自尊感情を育て、仲間とともに課題を解決する学級づくり
 〜教育相談の考えや技法を生かした授業を通して〜
  (小学校、教育相談、12か月)
12 障害のある児童生徒が前向きに生きる意欲を育てる支援のあり方 
 ――視覚障害児における社会生活能力の向上に向けた指導を通して――
  (特別支援学校、特殊教育、12か月)
年度 
平成14年度
報告書等 
動画