リ ン ク 先 | 概 要 |
数学のいずみ | ネットワーク型教材データベース。高校の内容が中心 |
数学玉手箱 | 数学の中のトピックを紹介。高校の内容 |
図説・数学教育 | 何を教えるか、どのように教えるか、丁寧な解説 |
飛行船数学 | 数学の小話がたくさんある |
VISUAL数学を目指して | 「2次曲線ランド」や、グラフソフトGRAPESをはじめとする教育ソフトの紹介 |
MowMowMowの部屋 | 教員用。情報提供と実践報告 |
数学の部屋 | 実験できる楽しい問題など数学の教材が満載 |
パイの部屋 | 円周率に関する情報が満載 |
PIAZZA数学 | 小中学生にも解ける! 大学入試問題に挑戦! |
数学博物館 | 様々な折り鶴が出ている。 |
榮ちゃんのホームページ | 「面白い話」のコーナーが面白い。 |
WeekendMathematics | 電卓や間違い探しの問題が多数ある。 |
和算の館 | 全国の算額の写真を見ることができ、山形県内のものも14掲載されている。残念ながら内容の解説はない。 |
フィボナッチ数列と黄金分割 | おもしろそうですが、英文でした。 |
WorldofEscher | エッシャーの不思議な絵を見ることができる。ただし、英文です(絵には関係ないけど)。 |
「アトリエ・アー」 | 県内の高校で数学の教師をしている先生のページです。やや専門的な「数学のページ」の他に、高校生のための数学入門」のページもあります。 |
"IT授業"実践ナビ~授業でITを使ってみませんか~ | 文部科学省 動画で見られる実践例 |
e授業 Web 研修システム 授業でITを使ってみよう | 教育情報ナショナルセンター |
算数・数学をイメージ化する動画素材集 | 文部科学省『教育用コンテンツ開発事業』 |
ICTキュービック | 授業ビデオを含む実践報告や学習指導案などを提供 |
数学博物館 | 数学に関するウェブサイトへのリンクが多数ある |
教育用画像素材集 | 教育用画像素材集 |
Function View | 高機能関数グラフ・図形表示ソフト |
GRAPES | 関数グラフソフトGRAPES |
GC Win | 作図ソフト「Forum of Geometric Constructor」 |
立体グリグリ | 空間的に考える力を知らず知らずのうちに習得できる |
上越教育大学数学教室 | 算数、学関係のサーバや数学教育学研究室および研究者へのリンクが充実 Tex:複雑な数式でもきれいに書ける文書整形システムのダウンロードも可能 |
Vector | フリーソフト等がたくさん連載 |
情報モラル授業サポートセンター | 情報モラル指導のポイントをわかりやすく、多数の授業実践例を収録 |
山形県教育センター